OLD TECHNOを想う

その9
Bill Nelson

 何を隠そうボクは日本でも数少ない(であろう)Bill Nelsonのファンの1人である。
 「OLD TECHNOを想う」のコーナーでは、テクノファンならきっと聴いたことがあるだろうというアーティストをボクなりに書き連ねているのだが、この人については紹介といったニュアンスになるのではないかと思う。
 とはいえ、彼がメインとなって活動していたRED NOISEやBE-BOP DELUXなどは、当時のニューウェーブ・ファンには比較的知られていたし、何よりYMOファンの間では「浮気なぼくら」でのギタリストという大きな看板もあるので、名前とそのギタープレイを耳にしている人は多いのかもしれない。

 かくいうボクも、彼を知ったのはYMOや高橋幸宏氏のアルバムへの参加がきっかけなのである。
Bill Nelson
 彼の音でまず印象的なのは、やはりギターであろう。
 しかもE-Bowという言ってみれば磁石で弦を振動させて音を鳴らすという飛び道具を使ってのプレイは、YMOのアルバムでも全開だし、彼のトレードマークとも言えよう。
 ボクも彼のこのE-Bowを使ってのプレイとサウンドは他の誰にもないオリジナリティだと思っている。

 さて、彼のギタリストとしての音は聴いたことがあっても、ソロ曲は聴いたことがないという読者の方もいると思う。
 なにしろ国内盤では多分販売されていない(情報があれば教えてください)ので、仕方がないのだが、それはまたとても残念なことだと思うのだ。

Bill Nelson(1990) 彼は'80年代初頭にYMO、中でも幸宏氏と急接近している。まあ、その後、当時の幸宏氏の妻・恵美子さんがBillの奥さんになるとは誰も想像してなかっただろうが・・・。
 そしてその頃のBillのサウンドは、とてもいいカンジのテクノサウンドなのである。
 そう、例えば幸宏氏の「NEUROMANTIC」や「WHAT, ME WORRY?」のような。

 また彼はそれはたくさんのアルバムを作っている。ボクはまだその半分も聴いていない。
 '80年代〜'90年代の彼のアルバムには、いわゆるニューウェーブ、テクノポップ風のものと、イメージ即興風の作品がある。
 前者は先程述べたようにYMOファンも納得(?)の、テクノだが、後者は、実にアートっぽいのである。

 彼は、これまたボクが大好きな詩人であり画家でありその他いろいろな顔を持つアーティストJean Cocteauに傾倒し、自らのレーベルをCocteauと名付けたほどなのだが、まさにそのCocteauの絵が似合うようなサウンドをたくさん作っているのである。
 (あくまで、これはボクが感じるところなのだが・・・。)
 Cocteauの絵の魅力のひとつに、線画がある。
 線だけでその空気を醸し出すCocteauのアートにも似たBillのチープな音でその独特な世界を創り上げるセンスは、ボクにとっては魅力なのである。


◆参考◆  Bill Nelsonのソロをまだ聴いたことがない方はとりあえず「VISTAMIX」(Epic)というベスト盤を聴いてみるのはいかがでしょう?幸宏氏も参加してます。


 
このコーナーについての意見交換等は、ぜひ掲示板"OLD TECHNOTE"で!